パズル要素
ジル・ヴィタル神殿
全てではないです。 正式な名前ではないので注意してください。
ウェーブ・テレポート波動のボール(チャージ)を当てるとワープできます。
エレメント・エッグ波動か電撃の攻撃を連続で3回当てるとエレメントボールになります。素早く3回当てる必要があります。
波動ならウェーブ・エレメントボール、電撃ならショック・エレメントボールになります。波動と電撃以外の攻撃だと何も起こりません。
ウェーブ・エレメントボールエレメント・エッグに波動の攻撃を当てると出現します。
攻撃を当てると飛ばすことができますが、電撃の攻撃を当てると消えてしまいます。
ウェーブ・スイッチをオンにできる、ショック・ゲートを消せる、ウェーブ・テレポートでワープできる、ワープ・ブロックをウェーブ・テレポートの位置にワープさせることができる、など。
ウェーブは壁などを通過します。
通過の仕方には決まりがあって、当たった壁の面に対して垂直方向に飛んでいきます。
飛んでいった先にウェーブ・テレポートがあった場合はそこにワープするので、壁の向こう側にワープすることもできます。
モンスター「エクトボルト」が壁を作っているときにぶつけるとブレイクさせることができます。
アンチ・エレメントボールエレメントボールを吸い取ってしまいます。
ブロックでふさいだ場合、ショック・エレメントボールは大丈夫ですがウェーブ・エレメントボールは吸い取られてしまいます。
ウェーブ・スイッチウェーブ・エレメントボールをぶつけると、中の電撃が消えて何かしら仕掛けが働きます。
ワープブロックウェーブ・テレポートの位置にワープさせることができます。
波動のボールを、ワープブロックに反射させてテレポートに当てるとブロックがワープします。
ウェーブ・エレメントボールでワープさせることもできます。
ブロックを通過したエレメントボールがテレポートに当たると、ブロックのほうがワープするので、壁の向こう側にワープさせることもできます。
波動のボールが複数のワープブロックに反射してテレポートに当たると、反射したワープブロック全部がテレポートの位置にワープします。ジル・ヴィタル神殿で解けないパズルがあったときは、この仕組みを思い出すと解決できるかもしれません。
ローテーション・ブロック回転させることができるブロックです。
ボールの反射方向とウェーブ・エレメントボールの通過方向を調整できます。赤い矢印はウェーブ・エレメントボールが飛んでいく方向です。
終盤のダンジョンには矢印のないブロックもありますが、ウェーブ・エレメントボールは当たった壁の面に対して垂直方向に飛んでいくという決まりがあるので、落ち着いて考えれば飛んでいく方向をイメージできると思います。