悠久のルシェル
攻撃

2024年11月30日を目途に「XenobladeX ゼノブレイドクロス オーバード 攻略」を削除します。これは私自身の判断によるものです。詳しい説明は XenobladeX攻略のトップページ にあります。 削除されるまでは閲覧可能なので、必要であれば XenobladeX攻略のトップページ をブックマークしておいてください。

悠久のルシェルの攻撃を確認する。 全ての攻撃に転倒の効果。ヒート属性のディノモーターが大ダメージ。首を破壊すると攻撃の種類が増えてしまうので破壊しないほうが安全。 ルシェルの転倒は反射できない。また、転倒+回避アップのデバイス効果も発動しない。

---悠久のルシェルの攻撃--- ヒート+転倒+吹き飛び : ディノモーター ヒート+転倒 : マルチディノモーター 物理+転倒+吹き飛び : テイルスイング(尻尾) 物理+転倒+崩し : スタンプ(足×4) 重力+転倒+吹き飛び : ドリルスタンプ(前足) ディノモーターが大ダメージ。テイルスイングとドリルスタンプもそれなりのダメージ。 前足片方を破壊されるとドリルスタンプが、尻尾を破壊されるとテイルスイングが使えなくなる。 転倒+吹き飛びとかは、転倒を防いでいれば吹き飛び、吹き飛びを防いでいれば転倒する。どちらも防げなければ転倒のみ。 ルシェルの転倒攻撃は反射できない。 一番ややこしいのが崩し。崩された状態で転倒攻撃を喰らうと転倒抵抗が200あっても転倒する。また、崩された状態でさらに崩しを喰らうと転倒することがある。この場合の転倒は、転倒ではなく崩し抵抗を上げないと防げない。某最強のバイアスさんの攻撃がそれ。連続崩し攻撃で転倒する。 ルシェルの転倒攻撃を完全に防ぐには転倒抵抗と崩し抵抗の両方を200にする。属性耐性を上げつつ抵抗も上げるには、転倒・崩し抵抗か属性耐性アップのアフィックス付き装備が必要になる。

---悠久のルシェルの攻撃パターン--- 首破壊なしで確認できているパターンは2つ パターン1 ドリル・テイル→ドリル・テイル→ドリル・ディノ・マルチ・テイル、の繰り返し パターン2 ドリル・テイル→ドリル・ディノ・テイル→ドリル・マルチ・テイル、の繰り返し テイルスイングが区切りになっていることがポイント。 パターン1の途中でパターン2に切り替わることもあるっぽくて混乱するときもある。パターンの組み合わせは変わらないけど、ドリル・ディノ・テイルとかはディノ・ドリル・テイルだったりと組み合わせ内の順番は前後する。 出だしは、ディノ・マルチ・テイルが多いっぽいけど、いきなりドリルってこともある。

---首破壊時の攻撃--- 首を破壊すると攻撃の種類が2つ増える。 物理+転倒+ヒート弱体 : ロア ヒート+転倒 : インフェルノミサイル ---首破壊時の攻撃パターン--- 確認できているパターンは2つ パターン1 ドリル・ロア・テイル→ドリル・ロア・インフェルノ・テイル→ドリル・ロア・ディノ・マルチ、の繰り返し パターン2 ドリル・ロア・インフェルノ・テイル→ドリル・ロア・ディノ・テイル→ドリル・ロア・マルチ・テイル、の繰り返し こちらもパターンの組み合わせは変わらないけど、ロア・ドリル・ディノ・テイルみたいに組み合わせ内の順番は前後する。

---ドリルスタンプについて--- ミレザウロは足を破壊されるまでは基本的に移動をしないで攻撃をするけど、ドリルスタンプを使うときは移動する。 ドリルスタンプのターゲットに対して必ず正面を向くように動くので、それがドリルスタンプを使ってくる合図になる。グリグリ動くので分かりやすい。相手が離れている場合は凄い速さで距離を詰めてくる。

---マルチディノモーターについて--- マルチディノモーターは背中から発射する4発の攻撃で、4人パーティーなら1人1発ずつ・2人なら2発ずつ・1人なら4発喰らう。これはまだ分かりやすいけど、ややこしいのは「1発1発それぞれが範囲攻撃」ということ。 4人が十分に離れていれば1人1発だけど、距離が近い場合は他のキャラが喰らった分の巻き添えを喰らう。 画像のように、近くにいるエルマと主人公が1発ずつ喰らうと、エルマは自分が喰らった分と主人公が喰らった分で2発分喰らう。同じように主人公も自分とエルマの分で2発分喰らう。転倒のアイコンが2つずつ出ているので分かる。

4人が一ヶ所に集まっていると画像のようになる。転倒のアイコンが12個。4x4で合計16個になるはずだけど。 属性耐性を十分にあげていてもマルチディノモーターで倒れるのはこの場合になる。